【会社辞めて自由に?】『FIRE 最強の早期リタイア術』書評・レビュー おすすめトピック7選
コギト編集長 目標、あと10年でセミリタイアです。 ↓↓当ブログの管理人のコギト編集長は、セミリタイアを目標にしています。 【安定と拘束から自由へ舵を切る!】私がセミリタイアを目指したきっかけ この記事では『FIRE 最強の早期リタイア術』の書評・レビューを紹介します。 著者のクリスティー・シェンさんは、 極貧に育った上で自力でミリオネアとなり、 お金の心配がなくなる […]
コギト編集長 目標、あと10年でセミリタイアです。 ↓↓当ブログの管理人のコギト編集長は、セミリタイアを目標にしています。 【安定と拘束から自由へ舵を切る!】私がセミリタイアを目指したきっかけ この記事では『FIRE 最強の早期リタイア術』の書評・レビューを紹介します。 著者のクリスティー・シェンさんは、 極貧に育った上で自力でミリオネアとなり、 お金の心配がなくなる […]
コギト編集長 株への投資に役立つかと思って簿記3級をとってみました! 株初心者 株で多くの人が参考にする本といえば「四季報」だよね! 株初心者 辞書のような分厚さ・・・。しかも数字の海・・・。 コギト編集長 簿記の知識で四季報が読みこなせるようになるかな、ワクワク! 簿記の3級の知識で「会社四季報」が読みこなせるようになるかというと・・・。 コギト編集長 一部だけ […]
コギト編集長 簿記3級に合格しました☆ 株初心者 なんのため?今のところ仕事じゃ必要なさそうだけど。 コギト編集長 私の場合は株を買うときの企業分析に役に立つかと思って。 この記事では、簿記3級を取得したばかりの筆者が、 簿記の3級の知識が株の売買の際の企業分析にどう役立つか(役立たないか)を解説します。 コギト編集長 簿記の3 […]
コギト編集長 株買った「JT」の株の配当金のお知らせが届きました。 JTの株は年に2回の配当があり、年間の配当は154円でした。 近年連続して増配(配当金が上がる)をしていましたが、今年は去年と同じで、 減配はしないものの、増配もなし、という横ばい状態です。 株初心者 ちなみにどこの証券会社で40株買ったの? コギト編集長 SBIネオモバイル証券です!手数料も安く、1株から買 […]
この記事では、 コギト編集長 配当金で月3万円の副収入を目指す私が、日本株のポートフォリオを公開します。 なぜ、月に3万円の副収入が欲しいのか、は以下の記事を合わせてご覧ください! 株式投資への基本的なスタンス 「配当金ねらい」 株式投資において、設ける手段は3つありました。 値上がり益 配当金 株主優待 です。 (詳しい説明が必要な方は以下も参考にしてください!) &nb […]
株初心者 投資信託始めてみたんだけど、いいよね。勝手にやってくれるからすごく楽。 コギト編集長 そうだねー。でもなんか勝手にやってくれすぎて、投資やってる実感がないというか…。 この記事は、 投資信託を買うことと、 個別株を買うこと、 それぞれのメリットとデメリットについて解説していきたいと思います。 コギト編集長 日本株は基本手動、投資信託は基本自動。 株初心者 自動でできるのに […]