
- すぐに使えるので時短
- 目に付くので塗り忘れしない


【マメ知識】ハンドクリームによく使われる成分と選び方の注意点
↑ロート製薬の「ハンドベール プレミアムモイストミルク」は「ベタつかない」が売りのようです。潤い感が欲しい人は別のものが良いのかも。
ハンドクリームの成分代表的なものざっくり解説
保水・保湿系 | 尿素 | 皮膚を柔らかくもする、傷口はしみる |
ヒアルロン酸 | 保水力が特に高い | |
グリセリン | アレルギーが出にくい | |
プロテクト機能 | ワセリン | 油分膜で水分蒸発や外的刺激から守る |
セラミド | 角質層の細胞間にある脂質 | |
修復系 | ビタミンA | 皮膚を修復する |
ビタミンE |
抗酸化作用・老化防止 | |
天然多機能 | シアバター | 天然成分で無害で高保湿。ビタミンA・B・Eも含まれる |
美白・美容 | プラセンタ | 肌の張り、ツヤを与える |
尿素?セラミド?ハンドクリームの成分や効果と特徴>>
- どういう効き目が最も欲しいのか
- どんな場面で使うのか
ポンプ式ハンドクリームを選ぶ時の注意点
・成分表示で判断する事は難しい
ハンドクリームの成分表示。
詳しくはボトルの裏などに書かれていますね。

・尿素が入っているものは市販ではほとんどない
日本ではなじみがありませんが、
世界中の皮膚科医に推奨されるブランドです。

・無香料なものが大半
市販されているポンプ式ハンドクリームを比較してみた!
今回紹介する4つのポンプ式ハンドクリームを全て試してみて、比較しました!
アトリックス ハンドミルク 無香料(花王)
商品説明:
「食器洗い後、手洗い後、ぬれた手に使ってサッと流す手軽なハンドケア。
ぬれたままの手にワンプッシュし、手肌になじませた後、水で流すとうるおいのベールが手肌のすみずみまで包み込み、ベタつかずしっとりとした仕上がりに。」

水、ミネラルオイル、エタノール、グリセリン、ワセリン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、カミツレ花エキス、スクワラン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、カルボマー、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、BG、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、水酸化Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
保湿 | 5.0 |
べたつき感なし度 | 2.0 |
プロテクト・効果持続 |
4.0 |
補修機能 | 2.0 |
価格 | 3.5 |
総合 | 3.3 |
おススメの置き場所:水場、キッチンなど
水で流さないで使うとさらに保湿感ありますけどその時はかなーりベタつきます。
ニュートロジーナ ボディクリーム (ジョンソンエンドジョンソン)
商品説明:
●純度99%グリセリンが角層10層の奥まで浸透し、1日中うるおいを持続し、肌を守ります。
●天然のグリセリンは、皮膚の角層にも存在し、角層内や肌表面にグリセリンを与えることで、肌の水分量を保つことができます。
●1回の使用で角層奥まで浸透。適切な水分量を補給。うるおいを閉じ込めて1日中持続。毎日使うことで、やわらかな、健康で美しい肌に保ちます。
●良く肌になじんで浸透するので、すぐに衣類を着られるような、ベタつかない使い心地。

水、グリセリン、ミネラルオイル、パルミチン酸イソプロピル、ワセリン、ジメチコン、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG−100、パルミチン酸、ステアリン酸、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、水酸化Na、EDTA−2Na
保湿 | 3.0 |
べたつき感なし度 | 5.0 |
プロテクト・効果持続 |
5.0 |
補修機能 | 1.0 |
価格 | 3.0 |
総合 | 3.4 |
おススメの場所:物を多く触る作業場など
メンソレータム ハンドベール プレミアムモイストミルク (メンソレータム)
商品説明:
水仕事後、家事中などぬれた手にも乾いた手にもそのまま使えて便利。
べたつかず、肌になじみやすいハンドミルクです。
食器などにもつきにくいので、家事の合間にも安心して使えます。
植物性保湿成分:ユズエキス、アーモンド油、シアバター

水、グリセリン、BG、エタノール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリルアルコール、ワセリン、ユズエキス、アーモンド油、シア脂<シアバター>、オリーブ果実油、ベタイン、EDTA‐2Na、メチルパラベン、カルボマー、PEG‐20ソルビタンココエート、PEG‐40水添ヒマシ油、BHT、水添レシチン、ステアリン酸ソルビタン、ヤシ脂肪酸スクロース、ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、TEA、フェノキシエタノール
保湿 | 4.0 |
べたつき感なし度 | 3.0 |
プロテクト・効果持続 |
3.0 |
補修機能 | 4.5 |
価格 | 4.0 |
総合 | 3.7 |
おススメの置き場所:キッチン、リビング、など
他のものと比べて植物由来の補修成分が多く入っていて嬉しい。シアバターがはいっているのもこれだけですね。

ユースキンA (ユースキン製薬)
商品説明:
ひび、あかぎれ、しもやけに

【成分】
ビタミンE酢酸エステル・・・2mg グリチルリチン酸・・・2mg dL-カンフル・・・8mg グリセリン・・・0.4g
添加物・・・ビタミンB2、ポリソルベート80、自己乳化型ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸、ハードファット、トリエタノールアミン、エデト酸Na、ミリスチン酸イソプロピル、パラベン、ステアリルアルコール、ヒアルロン酸Na、ビタミンC
保湿 | 5.0 |
べたつき感なし度 | 2.0 |
プロテクト・効果持続 |
3.0 |
補修機能 | 5.0 |
価格 | 2.5 |
総合 | 3.7 |
おススメの置き場所:寝室
まとめ
商品特徴と付け心地で購入しよう

詰め替えの紹介
最後に、紹介したポンプ式ハンドクリームの詰め替えの有無と詰め替え商品もご紹介しておきます!
アトリックス ハンドミルク 無香料 詰め替え
ニュートロジーナ ボディクリーム 詰め替え
この商品の詰め替えはありません
メンソレータム ハンドベール プレミアムモイストミルク 詰め替え
ユースキンA 詰め替え
では、今回は以上です!