CATEGORY

書評

【格安スマホ低速でも大丈夫?】電子書籍のサイズとダウンロードに必要な時間(実測)

電子書籍は基本的には、オンライン上で読むのではなく、 一旦オンラインで書籍の情報をダウンロードしてから、読むかたちになります。    コギト編集長 通信環境がないところでも読めるから、スマホとか端末にあらかじめダウンロードしておけばどこでも読める! 読書家 でもさ、電子書籍ってダウンロードするのに時間かからないの?うち、インターネット回線とか引いてないんだけど・・・。   電子書籍を買いたいけれど […]

【最適な活用方法を見つける!】否定派が電子書籍で読書してわかったメリットデメリット

 コギト編集長 紙のにおい好き、紙の手触りすき、の典型的アナログ読書人間だった私ですが。   先日ついに電子書籍を使ってみました! 一般女性 読みにくくないの? おばさま 専用の端末か何かを買わなきゃいけないの? おじさま 目、痛くなるでしょ。 など、私も使ってみるまでいろいろな疑問を抱いていましたが、 使ってみることで、便利な点、そうじゃない点、 いろいろなメリット、デメリットが分かりましたので […]

【「あした死ぬかもよ?」続編】『あした死んでも後悔しないためのノート』を真面目にやってみた!(レビューと感想)

 コギト編集長 死ぬ時に何と言って死ぬつもりですか? 自分が生きている事に対して、こんな直球な質問を投げかけられること、まずないですよね。   でも、これって本当に質問されないからって考えなくてもいい問題なのでしょうか?   自分の人生の深堀り体験をさせてくれる本とノートを今日は紹介したいです(本気)。       「あした死んでも後悔しないためのノート」は、   ディスカヴァー出版社のベストセラ […]

【どっち買えばいい?】「バビロンの大富豪」比較 活字と漫画を読み比べてみた!

がり勉 「バビロンの大富豪」って本、最近よく聞くね。いい本なの?  コギト編集長 もともと活字の書籍だけど最近マンガ版が刊行されてとても人気が出ているよ。 がり勉 どっち読んでも同じ?マンガは読みやすそうだけど、内容薄まってるじゃない? この記事では、 「バビロンの大富豪」のマンガ版と活字版の違いについて解説します。 どちらを読めばいいか、購入前に迷っている人 どちらかを読んでは見たけれど、もう一 […]