【本当に便利?】スマートロックで家の鍵いらず!(もちろん鍵も使えます)
我が家の家の玄関には「スマートロック」を導入済み。 ↓こんな感じのものです。 ↑家の玄関の鍵はオートロック&スマホで解錠できます。 スマートロックは、 家の玄関などのサムターン(内側の捻って鍵を開ける金具の部分)に設置して、 鍵をオートロックにしたり、スマホを使って、外から鍵を開ける事ができる便利なもの。 コギト編集長 家の鍵がホテル仕様みたいに […]
我が家の家の玄関には「スマートロック」を導入済み。 ↓こんな感じのものです。 ↑家の玄関の鍵はオートロック&スマホで解錠できます。 スマートロックは、 家の玄関などのサムターン(内側の捻って鍵を開ける金具の部分)に設置して、 鍵をオートロックにしたり、スマホを使って、外から鍵を開ける事ができる便利なもの。 コギト編集長 家の鍵がホテル仕様みたいに […]
実家で畑をしている母からじゃがいもが大量に送られてきました。 エラン編集者 これはコロッケしかないでしょ。 私の母直伝のコロッケレシピでコロッケを作ることにしました(母のコロッケのおいしく作るミソはおまけで後述) でも・・・・、 家で揚げ物って基本イヤですよね! 揚げものの匂いが部屋につく 換気扇汚れる 揚げ油の処理が面倒 夏の揚げ物は暑くて地獄 と、美味しい揚げ物を家で作って食べる […]
コギト編集長 洗濯乾燥機を買おうかどうか迷っています。 と言って置きながら、実はすでにななめドラムの洗濯乾燥機を持っている私です。 が、今のドラム式は15年以上使っているため、最新式のこれが欲しくなりました。 今は価格.comに製品を登録して、最安値更新のお知らせが来るようにしていて、 底値になるのをひたすら待っています。 ↑こちらは最新式ではなく、2019年に発売された1つ前の機種 […]
コギト編集長 楽天カードでマイナポイントを登録するメリットは超高還元率なところです! 楽天カードでマイナポイントを登録すると、 マイナポイントを楽天ポイントでもらえます。 私は平常時でも楽天SPU!で、 楽天市場での買い物時は、10%近くのポイント還元が受けられるように設定していて、 さらにお買い物マラソンなどで、さらに+9%の還元を受けることができる設定です。 &nb […]
コギト編集長 楽天Payでマイナポイントを登録する良いところは期間限定ポイントでも支払えばマイナポイントがもらえるところ! 楽天Payでマイナポイントを登録すると、 楽天で貯まった期間限定ポイント支払いで街で買い物をすると、 通常ポイントのマイナポイントがつくようになります! (マイナポイントは楽天ポイントでもらえます) なんだか嘘みたいな話なんですが、本当なんです! […]
コギト編集長 楽天Edyでマイナポイントを登録する良いところはチャージするだけでポイントもらえるところ! チャージするだけでポイントがもらえるので、 消費者A 買い物の予定は立ってないけど、ポイントゲットは確定させたい。 消費者B マイナポイントの締め切り(2021年3月末)間近だから早くポイントゲットしないと! という人には楽天Edyをマイナポイントするのはおすすめです。 […]